Player`s Voice
=選喋
TOPICS
-
Voice052 竹田 祐(三菱重工West)「ケガをせずに長く投げられる投手になりたい」 new
-
Voice051 金津知泰(シティライト岡山)「コントロールや投球術で抑えて二大大会に出場する」
-
Voice050 山脇彰太(JR九州)「都市対抗も日本選手権も出場して日本一を目指す」
-
Voice049 柳橋巧人(JR東海)「打者がわかっていても打てないくらいの球を投げたい」
-
Voice048 森下智之(SUBARU)「内外野を守れるスラッガーは都市対抗出場を誓う」
-
Voice047 京橋幸多郎(エイジェック)「ミスター・エイジェックと呼ばれるくらい長くプレーしたい」
-
Voice046 中川拓紀(Honda鈴鹿)「U-23日本代表のリードオフは二大大会で頂点を目指す」
-
Voice045 地引雄貴(東京ガス)「全試合に出場し、若々しくプレーできる選手でありたい」
-
Voice044 川口 凌(ENEOS)「チームの勝利に喜びややりがいを感じられる野球人生を過ごしていきたい」
-
Voice043 片山雄貴(Honda熊本)「勝ち続けられるチームへの成熟を目指して第二章に」
-
Voice042 柏原史陽(ENEOS)「まだ自分も成長できると信じて都市対抗連覇に挑む」
-
Voice041 吉岡郁哉(王子)「練習に取り組む姿勢からチームを引っ張る」
-
Voice040 佐藤勇基(トヨタ自動車)「社会人ベストナインを続けていただけるように」
-
Voice039 鈴木貴士(東京ガス)「2023年もいいスタートを切り、日本一を目指して頑張りたい」
-
Voice038 峯村貴希(Honda)「一つひとつの課題をクリアして来シーズンにつなげる」
-
Voice037 佐藤 廉(ヤマハ)「中学生の頃から憧れている都市対抗の舞台で頂点に立ちたい」
-
Voice036 益田武尚(東京ガス)「プロの世界では自分の限界まで頑張りたい」
-
Voice035 富田 蓮(三菱自動車岡崎)「プロでも自分の投球スタイルを崩さずにチャレンジする」
-
Voice034 髙野脩汰(日本通運)「個性的なフォームだからこその角度を武器にしたい」
-
Voice033 嘉陽宗一郎(トヨタ自動車)「今までやってきたことが実を結んでよかった」
-
Voice032 吉村貢司郎(東芝)「プロでもパワー・ピッチングは続けたい」
-
Voice031 橋本典之(U-23日本代表=大阪ガス)「常に自分の活躍に期待できる選手でありたい」
-
Voice030 権田琉成(U-23日本代表=TDK)「U-23日本代表でストッパーを担う速球派右腕」
-
Voice028 平野友都(U-23日本代表=西部ガス)「U-23ワールドカップでいい結果を残し、日本選手権につなげたい」
-
Voice027 西脇雅弥(大和高田クラブ)「京セラドームで一発を放てば三大大会本塁打になるスラッガー」
-
Voice026 古谷成海(航空自衛隊千歳)「補強の経験も生かして京セラドーム大阪を目指す」 members
-
Voice025 末野雄大(三菱自動車倉敷オーシャンズ)「まっさらなマウンドも気持ちいいけれど、ピンチにリリーフする時は燃える」
-
Voice024 城野達哉(西濃運輸)「目の前のチャンスを貪欲につかみにいく」
-
Voice023 工藤稜太(信越硬式野球クラブ)「追い求める投手像を考えながら、京セラドーム大阪のマウンドに立ちたい」
-
Voice022 猪原隆雅(ミキハウス)「全国ベスト8、ベスト4と目標を高めながらステップアップする」
-
Voice021 黒川貴章(セガサミー)「日本選手権への出場権を獲って秋も日本一を目指す」
-
Voice020 山内 慧(JR東日本)「ここぞという場面で結果を残せる打者になりたい」
-
Voice019 度会隆輝(ENEOS)「3つの個人賞は光栄ですが、優勝できたことが嬉しい」
-
Voice018 福永裕基(日本新薬)「無類のパンチ力が光る日本代表候補のスラッガー」
-
Voice017 菊池大樹(四国銀行)「日本代表候補にも名を連ねる四国の鉄腕」 members
-
Voice016 笹川晃平(東京ガス)「都市対抗連覇を目指す社会人トップレベルの強打者」
-
Voice015 小孫竜二(鷺宮製作所)「プロ注目の剛腕がグレードアップして日本一を狙う」のコピー
-
Voice014 添田真海(日本通運)「17試合連続安打のヒットメーカーが黒獅子旗に挑む」
-
Voice013 石黒佑弥(JR西日本)「全4試合に先発して4年ぶりの東京ドーム行きを引き寄せた若きエース」
-
Voice012 寺田和史(北海道ガス)「2年連続出場の原動力となった頼れる主砲」
-
Voice011 古寺宏輝(Honda熊本)「5年連続の第一代表獲得に貢献した若き四番打者」
-
Voice010 竹本祐瑛(JR東日本東北)「チームを勝利に導いてプロの扉を開く」
-
Voice009 後藤将太(JFE西日本)「将来性豊かな司令塔が3年ぶりの東京ドームを目指す」
-
Voice008 大津亮介(日本製鉄鹿島)「“開幕投手”が2年ぶりの東京ドームへ導く」
-
Voice007 吉高 壯(日本生命)「投げられる喜びをエネルギーにして」
-
Voice006 山梨智也(王子)「一歩ずつ階段を昇った先に……」
-
Voice005 東 怜央(日立製作所)「東京スポニチ大会新人賞から都市対抗優勝の四番へ」
-
Voice004 徳丸天睛(NTT西日本)「社会人屈指のスラッガーに成長したい」
-
Voice003 福井章吾(トヨタ自動車)「世代を代表する“主将”が似合う司令塔」
-
Voice002 嘉数 尊(沖縄電力)「いつか沖縄に黒獅子旗を」
-
Voice001 西村王雅(東芝)「社会人で全国優勝したい」