地区掲示板 BBS
東海地区連盟
【東海地区:トピックス】アナウンス室より(第9回JABA東海地区クラブ野球選手権大会 愛知県予選)
愛知県野球連盟からアナウンス室をご紹介します。
9月23日(土)に行われました第9回JABA東海地区クラブ野球選手権大会 愛知県予選のアナウンス室に小さな助っ人が登場しました。
名前は 勝田和奏(かつた わかな)ちゃん、
当日の大会運営に協力いただいた王子野球部 勝田マネージャーのお子さんで、5歳の幼稚園児です。
ひらがなとカタカナで書かれた、手書きの原稿で場内アナウンスに挑みました。
【試合前ノックでは】
「〇〇チーム ノックをはじめてください、ノックじかんは7ふんです」
「ノックじかんは、のこり2ふんです」
【試合途中のグランド整備では】
「いまからグランドせいびをします。しばらくおまちください」
「おきゃくさまに、おしらせします。きょうは あついので みなさま ごちゅういください」
専門的な知識と経験が必要で、大会には欠かすことができない場内アナウンスですが、
次世代に引き継いでいかなければいけません。
和奏ちゃんのおじいちゃんは、愛知県野球連盟に所属していた「日通名古屋」野球部で活躍された勝田覚さん。
和奏ちゃんが、大きくなったら、愛知県野球連盟のアナウンス担当として、親子3代にわたって愛知県野球連盟の発展のために、
活躍してくれることを期待しています。