トピック TOPICS
【GRAND SLAM PREMIUM218】日本選手権九州最終予選を盛り上げた福岡県野球連盟の取り組み
第48回社会人野球日本選手権大会の最終予選は、9月24日に北海道と九州で代表決定戦が行なわれ、32の代表チームがすべて出揃った。九州ではKMGホールディングスが、九州三菱自動車時代から9大会ぶり6回目の出場を決めた。JR九州との二回戦では4点をリードされるも、8回裏に一挙10点の猛攻で逆転勝ちし、エナジックとの接戦も制して第一代表決定戦に進出する。ここではHonda熊本に完敗するも、沖縄電力との第二代表決定戦では投打にアグレッシブなプレーを展開。見事に5対1で勝利を手にし、京セラドーム大阪への切符を手にした。
スタンドからの熱い声援を受け、KMGホールディングスは9大会ぶり6回目の日本選手権出場を決めた。
5日間にわたって北九州市民球場と県営春日公園野球場で開催された予選は、例年以上に盛り上がった。特に、代表決定戦が行なわれた23、24日は休日だったこともあり、北九州市民球場にはチーム関係者や社会人野球ファン以外にも多くの観客が足を運んだ。この予選は、事前からSNSなどで『全員、二刀流。』のコピーが躍るイメージビジュアルが拡散され、野球部員が出演する動画も注目された。そして、北九州市民球場に足を運ぶと、球場前の駐車スペースではイベントが催され、親子連れで賑わっていた。これまで、九州地区の予選ではあまり見られなかった光景には圧倒されたが、この素晴らしい取り組みには仕掛け人がいた。予選を主催した福岡県野球連盟の佐藤崇暁さんだ。
大いに話題になった日本選手権九州最終予選のイメージビジュアル。
大分県出身で、杵築高から鈴鹿国際大を経て2011年にJR九州へ入社した佐藤さんは、187cm・90kgと恵まれた体格を生かし、左打ちのスラッガーとして3年間プレー。ユニフォームを脱ぐと社業に就き、3年前からJR九州グループの広告代理店・JR九州エージェンシーに勤務している。そして、福岡県野球連盟の当番企業がJR九州になると、佐藤さんが事務局長を務めることに。新型コロナウイルスの感染拡大で、社会人野球は様々な制限の中で大会を運営してきたが、ようやく平時に近い運営ができるようになり、佐藤さんが広告代理店の営業マンとしての手腕を発揮する。
話題になったイメージビジュアルやPR動画は、佐藤さんの得意分野と言っていい。
「ですが、いくらいいものを作っても、それを見ていただき、社会人野球の大会なのだと認識していただかなければ意味がありません」
SNSの反響はある程度まで把握できるだけに、JR九州の列車内に中吊り広告として掲出したり、チラシを北九州市内の小・中・高校に送付して観戦やイベントへの参加を呼びかけたという。そして、イベントの実施にあたっては、北九州市と連携してボランティアに協力してもらったり、県内のクラブチームに声をかけて25名ほどのスタッフを確保した。
「JR九州のグループを含め、協賛企業の皆様には多くのご協力をいただきましたし、クラブチームのスタッフや選手にサポートしてもらったことにより、社会人野球の運営についても理解を深めてもらうことができた。そして、何より見応えのある社会人野球の公式戦を、多くの方々に観戦していただけたのがよかったですね」
当日は、抽選会やお菓子のつかみ取りを目的に来場した親子連れが、そのまま球場で観戦。「初めて社会人野球を観ましたが、スピード感があって面白い」と目を輝かせていたり、チームの応援に訪れた観客が加盟企業の仕事着やユニフォームを着て記念写真を撮っていたり、思い思いの時間を楽しんで過ごしていた。そうした光景にも目をやりながら、佐藤さんは言う。
イベント当日の北九州市民球場(上)とイベントのメニュー(下)。
「事務局の仕事を任されてから、他の地区連盟の大会に足を運んで運営の様子を見せていただき、自分たちには何ができるか考えてきました。こうしたイベントを含めた運営が好評なら、いかに継続していくかも大きなテーマになるでしょう」
JR九州が連盟の当番を担うのは今年までで、来年は西部ガスに引き継ぐ。また、来年は都市対抗二次予選が沖縄県、日本選手権最終予選は大分県が開催地ゆえ、福岡県が運営するのは再来年以降となる。それぞれの県連盟に運営の考え方があると思うが、ファンを試合以外でも楽しませ、社会人野球未体験の人たちに魅力を伝えた福岡県野球連盟の取り組みは、これからの大会・予選運営においてよき道標となるだろう。
【文・写真=横尾弘一】
グランドスラム61は好評発売中です!!
紙版(左)、電子版(右)とも、どうぞよろしくお願い致します。